あなたにピタッと寄り添うことで
明日への一歩を応援したい

杉原 あき
◆資格
1998 中高保健体育教諭
2003 健康管理士一般指導者
2016 リズミックブリージングアドバイザー
2017 PCA認定プロカウンセラー
2018 レイキヒーラー
◆略歴
高校生の二児の母
元 陸上砲丸投げ国体選手(中・高・大)
中学校の体育教諭
中学校の支援教室の担任
学童保育の支援員
幼い頃から書道に親しむ
Aquaだけの心理カウンセリング
保健体育教諭の時に学んだ人体生理学、解剖学、その後の健康管理士として得た生活習慣病に対する予防とケアの知識により、体の悩みに専門的なアドバイスを持ってお答えします。
又、心理カウンセラーになる過程に、小学生と直接関わる仕事を行い、その現場で培われた児童心理学は特に人との関係に悩む方や、親子関係、夫婦関係にトラブルを抱える方に根底から寄り添えるカウンセリングを行うことができます。
あなたは今、満足ですか?
自分の「幸せ」を知っていますか?
私は中、高、大と、陸上の世界で記録という目標を目指し、京都高校新記録や、関西大学3連勝などの成果を出すことで『自信』をつけて、大人へと成長したと思っていました。
結婚後は、スキンケア製品とサプリメントを扱う代理店を20年に渡り行い、のべ2000人以上の体や肌のお悩みに応えてきました。そして、そのかたわら、行列のできるうどん店の店長、小学校の体育授業の代行、中学校の保健体育の臨時講師、学童保育の教員と、多岐に渡って人と関わる仕事をしてきました。
自身も子供を産み母親となって、仕事に育児に順風満帆…のはずが、どこか満たされない空虚感に不安感。
いつも相手に合わせカラ元気を繰り返し、仕事を頑張っても思うような成果がでず、いつしか、人が好きなはずなのに、人と関わることが苦しくなっていきました。
そして『自分らしさ』もわからず、何が自分にとって幸せで、今後、どうなりたいのか?
全くわからず、まるで『生きてるようで死んでるような』そんな、日々を過ごしました。
「このままでは、何もかもがダメな気がする」
そう感じてから、心を理解する学問=心理学を学び、自分の内面と向き合う日々を送りました。
心理学の学びは、いつもどこか自信のなかった私の気持ちから、自然と「幸せ」が感じられるような…そんな大きな変化をもたらしてくれました。
そして、今の私を認め愛せるようになり、どんな場面でも背伸びすることもなく生きやすくなりました。
そして、いつしか…
私の体験のように、いつも精一杯に頑張っているけど気持ちが満たされない方や、やってもやっても空回りのビジネスを繰り返す方に、心のブレーキをゆるめながら、一緒にキラキラ輝く未来を描けることが出来れば…私も幸せだなと思い、心理カウンセラーになりました。
私は、お一人お一人の気持ちを第一に、必ず1対1のセッションを行います。そして、その人にピッタリ寄り添うカウンセリングを行い、安心して『明日へ向かって1歩…進みたくなる』そんな、メンタル的サポートを行わさせていただいております。
『お客様を愛する=私を愛する』
日々のカウンセリングでそう感じる瞬間があります。
かけがいのない時間を共に過ごすことで、愛されてると感じ、喜べる私。今、本当の意味で「幸せ」を感られる仕事に出会え満たされています。